白滝原野白滝停車場線は、2005年10月1日合併に遠軽町と合併した旧・白滝村の上支湧別と白滝市街を結ぶ、約 11.7km の路線です。
さて、終点はどこでしょうか。
「白滝停車場線」なのだから、JR白滝駅前と思うでしょう。ところが道路地図を見ると、駅前を通り越し市街地を東へ抜け、国道交点―図1▼のB地点まで路線が延びている。ここが終点か…と疑問を抱いた方が、いらっしゃるかもしれない。
結論から述べると、駅前と国道交点はいずれも終点です。
図1・遠軽町白滝市街の地図。茶色・青色の線は認定以来のルートを、赤色は国道から移管された区間を表す。マーカーをクリックすると、該当地点の情報を表示します。 初期画面へ
![]()
写真A・1977年9月28日撮影。白滝市街地を通る一般国道333号は、旧・1級国道39号線である。1960年に石北峠経由へルートを譲り、道道遠軽上川線へ降格した。1975年に再度国道へ昇格した経緯を持つ。国土地理院「地図・空中写真閲覧サービス」より引用。縮尺1万5千分1・解像度 400dpi の写真をトリミング・縮小。
白滝原野白滝停車場線の終点は、認定当初から図1▲のA地点です。このうち、茶色の線は重複区間でした。認定時は道道遠軽上川線、1975年4月より一般国道333号です。その後、白滝の市街地をバイパス化する工事が行われ、1985年に新白滝橋を経由する現在の国道が開通します。
道道と重複しない旧国道は、白滝原野白滝停車場線へ編入されます(注1▼)。この時に図1▲の青い線、白滝駅に通ずる約 20m の区間は変更されなかったため、2つの終点が併存することとなりました。
認定日 | 1966(昭和41)年3月31日 |
---|---|
起 点 | 紋別郡遠軽町白滝上支湧別926番地先 |
終点A | 紋別郡遠軽町白滝709番地先 |
終点B | 紋別郡遠軽町白滝88番地先(一般国道333号交点) |
備 考 | 起点から 2.3km 区間は冬期通行止め。 |
区間 紋別郡白滝村字白滝942番1から
同村字白滝719番1まで変更前後別 敷地の幅員 延長 前 13.00m ~ 25.50m 0.430km 後 14.80m ~ 26.00m 0.430km
区間 紋別郡白滝村字白滝719番1から
同村字白滝87番1まで変更前後別 敷地の幅員 延長 前A 11.00m ~ 45.00m 1.503km 後A 11.00m ~ 45.00m 1.503km 後B 13.50m ~ 38.80m 1.510km 備考 上記A及びBは、関係図面に表示する敷地の区分をいう。
区間 紋別郡白滝村字白滝719番1から
同村字白滝87番1まで変更前後別 敷地の幅員 延長 前A 11.00m ~ 45.00m 1.503km 前B 13.50m ~ 38.80m 1.510km 後B 13.50m ~ 38.80m 1.510km 備考 上記A及びBは、関係図面に表示する敷地の区分をいう。
区間 供用開始の期日 紋別郡白滝村字白滝942番1から
同村字白滝87番1まで昭和60年10月16日
区間 変更前後の別 敷地の幅員 延長 国道等との重複区間 紋別郡白滝村字白滝817番1地先から
紋別郡白滝村字白滝710番地先まで前1 11.00m から 16.00m まで 196.14m 一般国道333号重複 L = 42.00m 紋別郡白滝村字白滝817番1地先から
紋別郡白滝村字白滝719番1地先まで後1 4.50m から 11.00m まで 42.00m 一般国道333号重複 L = 42.00m 紋別郡白滝村字白滝719番1地先(一般国道333号交点)から
紋別郡白滝村字白滝88番地先(一般国道333号交点)まで後2 10.50m から 42.00m まで 1,350.29m 一般国道333号重複 L = 15.50m
白滝原野白滝停車場線の路線名は、当時の起点が字白滝原野であったことから付けられました。
合併前の字名に改められたのは、1969年5月1日からです。対象は村内全域に及びました。
下表は、1969年4月26日北海道告示第838号(白滝村の字の区域の設置等)を参照しています。
字の名称 | 字の区域 | |
---|---|---|
旧字名 | 区域 | |
北支湧別 | 白滝原野 | 字の一部 |
東白滝 | 白滝原野、白滝 | 各字の一部 |
天狗平 | 白滝原野、白滝、奥白滝 | 各字の一部 |
字の名称 | 変更する字名 | 区域 |
---|---|---|
下白滝 | 白滝原野、白滝、旧白滝 | 各字の一部 |
旧白滝 | 白滝原野、白滝 | 各字の一部 |
白滝 | 白滝原野、下白滝原野 | 各字の一部 |
白滝市街地、白滝市街地大通、下白滝市街地大通、下白滝市街大通、下白滝市街地北通 | 各字の全部 | |
上白滝 | 白滝原野 | 字の一部 |
上白滝市街地、上白滝市街地本通、上白滝市街地本通3丁目、上白滝市街地本通4丁目、上白滝市街本通3丁目、上白滝市街本通4丁目 | 各字の全部 | |
奥白滝 | 白滝原野、白滝 | 各字の一部 |
奥白滝市街 | 字の全部 | |
支湧別 | 白滝原野、白滝 | 各字の一部 |
上支湧別 | 白滝原野、白滝 | 各字の一部 |