1972年9月26日北海道告示

昭和47年9月26日北海道告示第2972号(道道の路線の認定)
整理番号路線名起点終点重要な経過地道路法該当号
785豊富中頓別線天塩郡豊富町字下エベコロベツ枝幸郡中頓別町1
786留辺蘂本別線 1994年4月1日変更常呂郡留辺蘂町字厚和 1994年4月1日変更中川郡本別町 1994年4月1日変更足寄町字芽登 1994年4月1日変更1
告示について
両線とも、同年10月11日の建設省告示第1699号により、一部区間が開発道路に指定されました。豊富中頓別線は幌延町と中頓別町の間(知駒峠)、留辺蘂本別線は置戸町と足寄町の間です。
昭和47年9月26日北海道告示第2973号(道道の路線の廃止)
整理番号路線名起点終点重要な経過地道路法該当号
138喜登牛本別線足寄郡足寄町字喜登牛中川郡本別町6
告示について
留辺蘂本別線と重複するための廃止です。