整理番号 路線名 起点 終点 重要な経過地 道路法該当号 1137 丘珠空港東線 札幌市丘珠空港 札幌市東区東雁来(一般国道275号交点) 1138 厚別平岡線 札幌市厚別区厚別中央 札幌市豊平区平岡 1139 栗沢工業団地大和線 空知郡栗沢町栗沢工業団地 岩見沢市大和(一般国道12号交点) 1140 美唄三笠線 美唄市 三笠市 1141 長万部公園線 山越郡長万部町長万部公園 山越郡長万部町(一般国道5号交点) 1142 えりも浦河線 幌泉郡えりも町 浦河郡浦河町(一般国道236号交点) 1143 比布インター線 2016年10月21日変更 上川郡比布町(一般国道40号交点) 上川郡比布町 1144 士幌上士幌線 河東郡士幌町 河東郡上士幌町 1145 薫別川北線 標津郡標津町字薫別 標津郡標津町字川北 1146 瀬多来吉野線 十勝郡浦幌町字瀬多来 十勝郡浦幌町字吉野
道路法第7条第1項該当号の表示はありません。
えりも浦河線は全線未供用で、区域に関しては未だに告示されないままです。道路現況調書では総延長 55,683m、うち重用延長 3,232m となっています。
整理番号 路線名 起点 終点 重要な経過地 道路法該当号 931 古多糠川北線 標津郡標津町字古多糠 標津郡標津町字川北 948 幾千世吉野線 十勝郡浦幌町字幾千世 十勝郡浦幌町字吉野
道路法第7条第1項該当号の表示はありません。
古多糠川北線は薫別川北線と、幾千世吉野線は瀬多来吉野線と、それぞれ重複するための廃止です。