整理番号 路線名 起点 終点 重要な経過地 道路法該当号 114 芦別赤平線 芦別市字常磐 注1▼ 赤平市字豊里 1 115 小樽石狩線 小樽市銭函町 1996年9月1日変更 石狩郡石狩町字西浜 1996年9月1日変更 手稲町 1996年9月1日変更 1 116 夕張長沼線 夕張市紅葉山 夕張郡長沼町字西長沼 栗山町、由仁町 4 117 舞鶴追分線 夕張郡長沼町字舞鶴 勇払郡追分町 千歳町 4 118 常盤札幌線 札幌郡豊平町字常盤 札幌市豊平3条 6 119 油谷芦別停車場線 芦別市旭町油谷 芦別停車場 芦別市 6 120 頼城芦別停車場線 芦別市字頼城 芦別停車場 芦別市 6 121 奈井江上砂川線 空知郡奈井江町 空知郡上砂川町 6 122 赤平滝川線 赤平市字赤平 空知郡滝川町 砂川町 1 123 豊丘余市停車場線 余市郡余市町字豊丘 余市停車場 余市郡余市町 6 124 北尻別蘭越停車場線 磯谷郡蘭越町字港町 蘭越停車場 磯谷郡蘭越町 6 125 黒橋京極停車場線 虻田郡喜茂別町字黒橋 京極停車場 虻田郡京極村 6 126 三ノ原狩太線 1969年3月18日変更 虻田郡留寿都村字三ノ原 虻田郡狩太町 1969年3月18日変更 真狩村 4 127 椴法華港線 椴法華港 亀田郡椴法華村 道道尾札部戸井函館線交点 亀田郡椴法華村 5 128 大沼公園線 亀田郡七飯町大沼 亀田郡七飯町大沼 5 129 今金北桧山線注2▼ 瀬棚郡今金町字種川 瀬棚郡北桧山町字愛知 1 131 新富様似停車場線 様似郡様似町字新富 様似停車場 様似郡様似町 6 132 上杵臼日高幌別停車場線 浦河郡浦河町字上杵臼 日高幌別停車場 浦河郡浦河町 6 133 美河三石停車場線 三石郡三石町字美河 三石停車場 三石郡三石町 注3▼ 6 134 上幌内早来停車場線 勇払郡厚真村字上幌内 早来停車場 勇払郡早来村 6 135 静内停車場線 静内停車場 静内郡静内町 2級国道室蘭浦河線交点 静内郡静内町 5 136 勇足池田線 中川郡本別町字勇足 中川郡池田町 6 137 池田停車場高島線 池田停車場 中川郡池田町 中川郡池田町字高島 5 138 芽登本別線 1965年3月26日変更 足寄郡足寄町字芽登 1965年3月26日変更 中川郡本別町 6 139 更別幕別線 河西郡更別村 1965年3月26日変更 中川郡幕別町字札内 大正村 1965年3月26日変更 4 140 上豊似豊似停車場線 広尾郡広尾町字上豊似 豊似停車場 広尾郡広尾町 6 141 熊牛音更線 上川郡清水町字熊牛 河東郡音更町字東士狩 芽室町 4 142 巖松清水線 上川郡新得町字巖松 上川郡清水町 6 143 上札内帯広線 河西郡中札内村字上札内 帯広市川西町 6 144 本流音別停車場線 白糠郡音別村字本流 音別停車場 白糠郡音別村 6 145 上庶路庶路停車場線 白糠郡白糠町字上庶路 庶路停車場 白糠郡白糠町 6 146 阿寒標茶線 阿寒郡阿寒町 川上郡標茶町 鶴居村 4 147 遠軽芭露線 紋別郡遠軽町 紋別郡湧別町字芭露 1 148 下仁頃相内停車場線 北見市字下仁頃 相内停車場 北見市 注4▼ 6 149 藻興部興部停車場線 紋別郡興部町字藻興部 興部停車場 紋別郡興部町 6 150 小清水女満別線 斜里郡小清水町 網走郡女満別町 網走市 1 152 置戸温根湯線 常呂郡置戸町 道道留辺蘂上川線交点 常呂郡留辺蘂町字温根湯 5 153 上里津別停車場線 網走郡津別町字上里 津別停車場 網走郡津別町 6 154 嘉多山美幌線 網走市字嘉多山 網走郡美幌町 女満別町 4 155 日並女満別線 1971年3月31日変更 網走郡美幌町字日並 1971年3月31日変更 網走郡女満別町 6 156 清里止別線 斜里郡清里町 2級国道網走斜里根室線交点 斜里郡小清水町字止別 5 158 雨竜旭川線 雨竜郡幌加内村字雨竜 旭川市 士別市、和寒村、鷹栖村 4 159 北母子里美深線 雨竜郡幌加内村字北母子里 中川郡美深町 6 160 美深名寄線 中川郡美深町字美深 名寄市 6 161 鷹栖東旭川神楽線 1982年4月1日変更 上川郡鷹栖村 1982年4月1日変更 上川郡神楽町 1982年4月1日変更 永山町、東旭川村 1982年4月1日変更 4 162 東山富良野停車場線 空知郡富良野町字東山 富良野停車場 空知郡富良野町 6 163 抜海港線 抜海港 稚内市字抜海 1級国道40号線交点 稚内市 5 165 乙忠部中頓別線 枝幸郡枝幸町字乙忠部 枝幸郡中頓別町 歌登村 4 166 焼尻島線 苫前郡焼尻村 苫前郡焼尻村 6 168 三渓古丹別停車場線 苫前郡苫前町字三渓 古丹別停車場 苫前郡苫前町 6 169 夕張岩見沢線 夕張市鹿の谷 1993年4月1日変更 岩見沢市字志文 1993年4月1日変更 栗沢町 1 170 奥尻島線 奥尻郡奥尻村 奥尻郡奥尻村 6 171 礼文島線 礼文郡礼文村字船泊 礼文郡礼文村字知床 6 172 尻岸内函館線 1985年4月1日変更 亀田郡尻岸内村 1985年4月1日変更 函館市字鉄山 1994年4月1日変更 6 173 江丹別旭川停車場線 旭川市字江丹別 旭川停車場 旭川市 6 174 留寿都喜茂別線 虻田郡留寿都村 虻田郡喜茂別町 6 175 八雲北桧山線 注2▼ 山越郡八雲町 瀬棚郡北桧山町 1 176 千歳空港線 千歳空港 千歳郡千歳町 1級国道36号線交点 千歳郡千歳町 5 177 早来千歳線 勇払郡早来村字フモンケ 千歳郡千歳町日の出丘 6 178 月形江別線 樺戸郡月形町南耕地 江別市 新篠津村 4 179 上厚真苫小牧線 勇払郡厚真村字上厚真 苫小牧市 6 180 止若停車場線 1964年8月11日変更 止若停車場 中川郡幕別町 1964年8月11日変更 1級国道38号線交点 中川郡幕別町大通 5 181 置戸福野北見線 常呂郡置戸町 北見市字北光社 訓子府町 4 182 黄金鷲別線 有珠郡伊達町字黄金 注5▼ 幌別郡幌別町字鷲別 室蘭市 6
飛んでいる番号のうち、151号は認定の事実が確認できていません。157号は1958年10月31日認定。 130・164・167号については同日の北海道告示第653号を参照。
旧字体は新字体に直しました(「龜田」)。
整理番号 新旧の別 路線名 起点 終点 重要な経過地 道路法該当号 35 旧 本別新得線 中川郡本別町北見通(道道幕別西足寄線交点) 上川郡新得町字新得(1級国道38号線交点) 士幌村、鹿追村 1 35 新 本別新得線 中川郡本別町字勇足(道道幕別西足寄線交点) 1993年4月1日変更 上川郡新得町字新得(1級国道38号線交点) 1993年4月1日変更 士幌村、鹿追村 1993年4月1日変更 1
整理番号 路線名 起点 終点 重要な経過地 道路法該当号 130 落部御料落部停車場線 山越郡八雲町落部御料 落部停車場 山越郡八雲町落部 6 164 豊富浜頓別線 天塩郡豊富村 枝幸郡浜頓別町 猿払村 4 167 豊富遠別線 天塩郡豊富村 天塩郡遠別町 幌延村、天塩町 4
先の2つより番号が飛んでおり、後日追加したものと考えられます。
164号は現在の豊富浜頓別線(2代)とは異なり、猿払村上猿払から同村浅茅野ヘ抜ける、現・上猿払浅茅野線のルートで、その先は浜頓別町まで一般国道238号と重複していました。