1979年
1979年4月17日北海道告示
昭和54年4月17日北海道告示第1259号(道道の路線の認定) - 告示について
- 「上富良野町(十勝岳温泉)」や「遠別町字旭(旭温泉)」など、カッコで地名を併記する路線があります。同じ例は、同年9月13日の認定告示・1975年3月31日の認定告示・1976年3月31日の認定告示などに見られます。
昭和54年4月17日北海道告示第1260号(道道の路線の廃止)整理番号 | 路線名 | 起点 | 終点 | 重要な経過地 | 道路法該当号 |
---|
62 | 美沢美瑛線 | 上川郡美瑛町字美沢 | 上川郡美瑛町 | | 6 |
- 告示について
- この日認定した、十勝岳温泉美瑛線と重複するための廃止です。
1979年9月13日北海道告示
昭和54年9月13日北海道告示第3059号(道道の路線の認定)整理番号 | 路線名 | 起点 | 終点 | 重要な経過地 | 道路法該当号 |
---|
977 | 十勝川温泉帯広自転車道線 | 河東郡音更町字下士幌(十勝川温泉) | 帯広市川西町 | | 5 |
- 告示について
- 同年6月30日より始まった昭和54年第2回定例道議会で、977号のみを認定する議案が提出され議決した路線です。976号よりも先立って認定された理由は、定かでありません。
1973年10月19日北海道告示
昭和54年11月13日北海道告示第3685号(道道の路線の認定)整理番号 | 路線名 | 起点 | 終点 | 重要な経過地 | 道路法該当号 |
---|
976 | 西風連士別線 | 上川郡風連町字西風連 | 士別市 | | 6 |
- 告示について
- 977号より2か月遅れの認定です。