1963年の時点で、天北線・天北栄仮乗降場に下り4本・上り5本の列車が停車していました。
中頓別町字小頓別にある旧丹波屋旅館。1999年には、国の登録有形文化財に指定されました。築100年を迎えた建物の写真と、保存をめぐる動きをまとめました。
1993年5月に撮影した、旧JR天北線敏音知駅跡です。当時は道の駅ピンネシリ着工直前で、駅舎が残っていました。
旧JR天北線の天北栄仮乗降場周辺について、第二次大戦前後の記録を調べました。すると…
地形図を見て感じた、旧JR天北線の天北栄仮乗降場に関する疑問を綴りました。
主に北海道宗谷地方南部を取材してきました。猿払村上猿払や、道道豊富中頓別線の知駒峠が印象に残りました。